今日はお楽しみDAYということで…なんと!!明日に入籍を控えているスタッフの人前式を行いました\(^o^)/証人はお客様方です!!!証人である皆様から祝福の紙吹雪を浴びて登場☆☆なんと、新婦さんのお父様まで駆けつけてくださりました(o^^o)お客様がリングガールになっ
2015年08月
今日のあべQ(田舎風ちらし寿司)
今日のメニューは田舎風ちらし寿司はもの照り焼きなめこの清汁高野となすの炊き合わせえのきともずくの酢の物茶碗蒸し果物 です。えのきともずくの酢の物にえごま油を使用しました。にほんブログ村高齢者福祉・介護ブログ
今日のあべQ(鯖のトマト煮)
お疲れ様です
今日の2号館のメニューは
鯖のトマト煮です
鯖の上にトマトをかけています
今日はハムのマリネに
えごま油を使用しています
今日の太田サ高住(壁画作り)
今日は新しい壁画に向けて折り紙をおってもらいました。かなり真剣にされてました。第五回介護甲子園の2次予選に栗林山荘介護ステーションデイサービスどき2号館が見事通過しました。2771のエントリー会員事業所から、1次予選を突破した30事業所。ここから2次予選(8/4~8/30)
ケアステーション栗林公園
ケアステーション栗林公園着々と建設がすすんでいます!10月中旬頃オープンを予定しています!!高松中央通り沿い穴吹工務店様の隣です!外壁もでき、雰囲気がでてきています。お近くお通りの際は是非ご覧下さいませ建物、東からみるとこんな感じです↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今日のあか門(認知症予防)
日頃の成果を発表する日です。皆様真剣そのもの認知症予防 あか門学校でした。第五回介護甲子園の2次予選に栗林山荘介護ステーションデイサービスどき2号館が見事通過しました。2771のエントリー会員事業所から、1次予選を突破した30事業所。ここから2次予選(8/4~8/30)まで
今日の太田昼食(なすのはさみ揚げ)
今日の昼食はなすのはさみ揚げかぼちゃのそぼろ煮にらともやしのごま酢和え昆布白菜きのこ汁果物第五回介護甲子園の2次予選に栗林山荘介護ステーションデイサービスどき2号館が見事通過しました。2771のエントリー会員事業所から、1次予選を突破した30事業所。ここから2次予
今日の栗林「残暑吹っ飛ばせ??運動会」
朝、晩は少し過ごしやすく成って参りましたがまだまだ日中は暑いですね~今日の栗林は残暑も吹っ飛ぶ元気なお客様とプチ運動会志度の玉浦園の方が訪問にも来られ少しだけお手伝いして頂きました。ピンポンすくいリレーでかパンで風船リレーパン食い競争ではなくおやつ食い競
今日のあべQ(男前寿司)
お疲れ様です
今日の2号館は男前寿司で
握り寿司でした!
男スタッフがDSで握りました!
今日はきゅうりと油揚げの酢の物にえごま油を使用しています
今日の桜町(ひまわり満開カフェ)
夏の花といえば、ひまわりということで、今日は桜町・ひまわり満開カラオケ喫茶オープンしました!ドリンクでもお菓子でも楽しんでいただきながらのカラオケ♫素敵な歌声がホールいっぱいに響き渡り、聴いてるみなさまも手拍子したり一緒に口ずさんだり スタッフと腕を組ん
今日のサ高住(バースデー)
おめでとう
1日はやいけど
バースデーケーキです。
にほんブログ村高齢者福祉・介護ブログ
今日の2号館(HIRAOKA baSH)
本日は『HIRAOKA baSH』の日です。
HIRAOKAさんを中心に幾つかの歌を
ライブ形式で行いました。
お客様も懐かしい歌の演奏に
一緒になって歌い盛り上がりました♪
にほんブログ村高齢者福祉・介護ブログ
今日のあべQ(味噌カツ)
お疲れ様です!
今日のメニューは味噌カツ
です、
豚ヒレにパン粉を付けて揚げています
今日はマカロニサラダに
えごま油を使用しています
今日の桜町(花火ビンゴ)
今日は“花火ビンゴ”を行ないました(*^^*)!!!!!たくさんある花火の火薬の中から順番にお好きなものを選んでもらい、見事綺麗な花火がホワイトボート一面に上がりました~\(^o^)/とっても綺麗(o^^o)~ビンゴゲームの七不思議~序盤、ハイペースでリーチに達する人はだ
今日のあべQ(ナポリタン)
今日のメニューはナポリタンロールパン(ハム、レタス)クラムチャウダー白身魚のフライたこのマリネ黄桃缶のヨーグルトかけ です。たこのマリネにえごま油を使用しています。第五回介護甲子園の2次予選に栗林山荘介護ステーションデイサービスどき2号館が見事通過しました。27
今日の桜町(お化け屋敷)
今日はお化け屋敷の日、、、
と、いうことでスタッフがお化けに変装して二階、四階、六階にあるお札を探すお札探しをしました^_^
ホール内も薄暗くし、雰囲気ばつぐんの中皆さん面白怖がり楽しんで探されていました^_^
最後はスタッフと記念撮影^_^
にほん
今日の太田サ高住(ドライブ)
今日は久しぶりに外出し塩江の不動の滝と道の駅まで行ってきました。久しぶりということもあり、暑い中皆様楽しんで頂けました。第五回介護甲子園の2次予選に栗林山荘介護ステーションデイサービスどき2号館が見事通過しました。2771のエントリー会員事業所から、1次予選を突
今日のあべQ(ひじきとツナの炊き込みご飯)
今日のメニューはひじきとツナの炊き込みご飯マセドアンサラダ揚げ豆腐のかにあんかけあじの酢醤油焼きしじみの味噌汁漬物果物 です。サラダにえごま油を使用しています。第五回介護甲子園の2次予選に栗林山荘介護ステーションデイサービスどき2号館が見事通過しました。2771
昨日のサ高住(納涼祭)
第三だん
にほんブログ村高齢者福祉・介護ブログ
昨日のサ高住(納涼祭)
第二だん
にほんブログ村高齢者福祉・介護ブログ
昨日のサ高住(納涼祭)
昨夜は納涼祭
晴れてよかったね
花火もしっかり見えました。
にほんブログ村高齢者福祉・介護ブログ
今日の桜町(お誕生日会)
今日は8月生まれの方の
お誕生日会をしました(^_^)
皆様で 冷やしぜんざいを
作り、本日が お誕生日の方も とても美味しい(*^^*)と
大変 喜んで\(^^)/
おられました(о´∀`о)
にほんブログ村高齢者福祉・介護ブログ
今日のあべQ(鮭の揚げマリネ)
今日のメニューは
鮭の揚げマリネ
かきたま汁
じゃがカレー炒め
ほうれん草のおひたし
なすの辛子漬け
フルーツ
ほうれん草のおひたしに
えごま油を使用しています。
にほんブログ村高齢者福祉・介護ブログ
本日の桜町サ高住(月1回の体操教室)
お客様の家族様もお誘いして楽しく体操 体を動かそう 皆で楽しむ時間をとってます。普段関わることない方と話したり笑ったり皆で素敵な笑顔が見れました。ボール体操*シナプソロジー 足踏みしながら後出しジャンケン盛り上がりまさした。最後は皆で童謡の歌を歌って終わり
今日のあべQ(鶏肉のホワイトソース煮)
今日のメニューは鶏肉のホワイトソース煮ジュリアンスープ海老とトマトのサラダたらこスパゲティカラーピーマンのピクルス果物 です。海老とトマトのサラダにえごま油を使用しています。第五回介護甲子園の2次予選に栗林山荘介護ステーションデイサービスどき2号館が見事通過
今日のあか門(お誕生会)
8月度の誕生日会を行いました。手作りケーキを作り、皆様で甲子園に負けない盛り上がりでお祝いをしました。第五回介護甲子園の2次予選に栗林山荘介護ステーションデイサービスどき2号館が見事通過しました。2771のエントリー会員事業所から、1次予選を突破した30事業所。こ
今日の桜町(夏のフェスティバル)
今日は 夏のフェスティバルの日でしたスタッフが2曲ずつ披露させて頂き、その合計点を競いました最下位のスタッフにはスペシャルドリンクが待ち受けていましたが、特別参加の スタッフが代わりに飲み干し美味しいと一言お客様 も ビックリ????しつつ大笑いされていまし
今日の太田サ高住(折り紙)
今日は折り紙をしました。最初は上手くできなかった方も最後は上手く出来て喜ばれていました。第五回介護甲子園の2次予選に栗林山荘介護ステーションデイサービスどき2号館が見事通過しました。2771のエントリー会員事業所から、1次予選を突破した30事業所。ここから2次予選(
今日のあべQ(五目あんかけうどん)
今日のメニューは
五目あんかけうどん
かぼちゃのきんぴら
きのこのおろしあえ
だし巻き卵
おにぎり
梨
きのこのおろし和えにえごま油が
入ってます。
今日のサ高住(外食)
今日は雨の中、善通寺の吉風へ食べに行きました。
おいしそうでしょ。
今日の太田(音楽セラピー)
今日は慰問の音楽セラピーでした。皆様とても楽しそうにされてました。第五回介護甲子園の2次予選に栗林山荘介護ステーションデイサービスどき2号館が見事通過しました。2771のエントリー会員事業所から、1次予選を突破した30事業所。ここから2次予選(8/4~8/30)までの間でイ