昨日の阿波踊りの動画です
にほんブログ村高齢者福祉・介護ブログ
動画
第三回介護甲子園
介護甲子園見に行ってきました
動画はこちら
今日の2号館(園児慰問)
今日はふたば保育園の園児がおじいちゃんおばあちゃんに会いに来てくれました
昨日は節分でしたので園児たちは鬼のお面を自分たちで作って披露してくれました それぞれこだわりと個性がありますここからは動画の紹介 まずは鬼は外福は内
鬼のパンツ
最後
ずんどこ体操
こちらの動画デイサービスで毎日帰りにしている体操がYouTubeで再生10万回超えましたありがとうございます
ケアステーションのFacebookとtwitter
今日の2号館(慰問)
お昼から踊りの慰問が来てくれましたまずはチームどしたきん 迫力のある踊りです続いてチームディック どしたきん様 ディック様 迫力のある踊りをありがとうございましたデイサービスどき2号館のお客様も大変満足していました
今日の2号館(アイスフレンチトースト)
今日の2号館デイサービスのおやつはアイスフレンチトースト作りです皆さん手際がいいですねアイスとハチミツをかけて出来上がりとっても美味しそうです カロリが高そうなので夜ごはんは控えめにお願いします
グループホーム(お手伝い)
ちょっと前に撮った動画です毎日一緒にお手伝いしてくれます
今日の2号館(風船リレー)
午前中に風船リレーをしました
今日の2号館(文化祭 動画編)
皆で鳴子お客様にハーモニカを演奏してくれましたこちらは今月結婚するスタッフにプレゼントしてくれた曲です
今日の2号館(ハーモニカ)
ハーモニカの上手なお客様に演奏していただきました曲名は憧れのハワイ航路かなりの腕前で皆さん聞き入ってました
今日の2号館(記念撮影)
今日は記念撮影と言う事でハワイへ飛行機で行きます飛行機で登場した原住民の方ですハワイに来たつもりで記念撮影撮影した写真はプレゼント
今日の2号館(ずんどこ体操)
ケア・ステーション定番の帰りの体操今回はお尻バージョン
今日の2号館(大運動会)
第一種目は玉入れ結果は赤組48VS白組39赤組の勝ち第二種目はコップで水運びこちらも赤組の勝利後がなくなった白組第三種目は風船リレーこの勝負も赤組勝利 動画は白組ですもう負けれない白組最後の種目は スタッフ同士のガチンコ綱引き結果は、一勝一敗の引き分けって事で
今日の2号館(音楽セラピー)
今日は音楽セラピー鐘をならす人がちょっと微妙ですがみなさん楽しそうでした
今日の1号館(音楽セラピー)
今日は音楽セラピー皆さんが楽しみにしているレクリエーションの一つです動画はこちら
abeq
今日の2号館(ゲーム大会)
黒ひげ危機一髪こちらは動画 ゲーム大会の様子です
飴のつかみ取りも盛り上がっていましたabeq
今日の1号館(お誕生日)
本日お誕生日の方をみんなでお祝いしましたケアステーションでは、お誕生日当日に来て下さったお客様にサプライズでお祝いしています
今日のあべ(亀田三兄弟)
亀田三兄弟全国行脚 参 in香川 亀田興毅入場シーン
今日の動画(2号館2周年記念)
2号館デイサービスのサマージャンボ宝くじの様子です
今日の動画(8周年記念)
ドリフの早口ことばのカラオケです
今日の動画(8周年)
先日の8周年記念限定バンドの様子ですGHQ4
今日の二号館(流しそうめん)
今日は暑いので流しそうめんをしました真剣な森〇さんみんな真剣 上手にキャッチして食べる事が出来ました」
今日の2号館(慰問)
今日は丸亀末広芸能同好会様が慰問に来て下さいましたみんなで東京音頭を踊っている様子です
今日のあべ(栗林クルージング)
昨日の続きです動画撮ってみました瀬戸大橋の下を通過した時の様子です
今日の栗林(流しそうめん)
花の妖精??今日の栗林山荘は流しそうめんをしました途中で変な妖精が… じゃなくて一応花の妖精が登場しました